Archive for 日記



2016.04.03

からだのもったいないバスターズ6


本日は、実践編!

なにはなくても、足指かな!

いろいろ言いたいことはあるけど、
まずは椅子に座って、

足指を丸めてみてください!

痛くなるまで丸める、
痛くなるほど長時間やらず、
ほどほどにね!

目安はせいぜい一度に1〜2分で、
日に何度でも!

スクワットとかを日常的に実践していたり、
ウォーキング歴が長かったりしても、
意外にも足指が使えず、
ひざや股関節をいためたりするケースが
頻発してますので要注意!




人気ブログランキング

↑人気ブログランキングに参加中! クリックよろしくお願いします。





2016.04.01

気持ちを残す歩き方


こんにちは!

姿勢担当の久保です。

 

前回は

正しく歩くためにまず大切なのが

地面に接する「足指」で、

その足指を上手に使うには

「気持ちを残すこと」が大切と

お伝えしました。

 

さて、「気持ちを残す」とは

どういう事でしょう?

 

正しい歩き方をしようとすると、

 

・歩幅を大きくすること

・背筋を伸ばして歩くこと

 

この2つはかなり

意識するのではないでしょうか。

 

 

ところが、大きく一歩を踏み出そうと

すればするほど、前の脚を遠くに出そうと

一生懸命になりますよね。

 

 

そこで、

後ろ足の方に意識を向けてみましょう!

 

ポイントは前に出す足より

後ろに残る足です。

 

後ろに残す足でぎりぎりまで地面を支えて

みてください。

思いのほか踏み出す方の足は

自然と大きく前に出せませんか?

 

これが後ろ足に気持ちを残す歩き方です。

 

こうすると後ろ足の足指は支えの役割を

果たすので、無理に地面を掴もうとしなくても

自然な形で元気になっていきます。

 

歩く時に少し安定するかも・・・

と感じたら上手に出来ている証拠ですよ!

 

誰でも簡単に実践できると思うので、

ぜひ、一度試してみてください。

 

次回はさらに上手に足指を動かすための

エクササイズをご紹介します。




人気ブログランキング

↑人気ブログランキングに参加中! クリックよろしくお願いします。





2016.03.30

からだのもったいないバスターズ5


カラダのもったいないバスターズ 余談続編】

歳だからといってあきらめたくないし、
いつまでも若い気持ち空回りなのもいただけない。

勝手ながら宣言します。

「50歳までは、進路、就職、結婚などの
節目のマネジメントがもっぱら。
でも50歳以降は、なにげない日常こそが老後を決める」

前回投稿したような「不機嫌な年寄り」にならないように、

カラダを消費する一方の毎日から、

カラダに投資する毎日へ、
是非シフトしていきたい。

日常のちょっとしたことを変えるだけで、
上機嫌な毎日が送れるならば、
やらなきゃもったいない。

今日読んだ本に、アラン『幸福論』の一節が引用されていた。
(以下再引用)

〜”悲観主義は気分によるものであり、
楽観主義は意志によろものである。

気分によって生きている人はみんな、
悲しみにとらわれる。
否、それだけではすまない。
やがていらだち、怒り出す。

ほんとうを言えば、上機嫌など存在しないのだ。
気分というのは、正確に言えば、いつも悪いものなのだ。
だから、幸福とはすべて、
意志と自己克服とによるものである”〜

まあ、そんなにしゃかりきになる必要はないけれど、
「やれば出来る子」(YDKっていうの?)になってみよう。

からだのもったいないをなくせるんですよ!
あなたも。

次回は、余談から具体策にシフト!




人気ブログランキング

↑人気ブログランキングに参加中! クリックよろしくお願いします。





次の記事へ » · « 過去の記事へ