Archive for 日記



2016.03.23

院長の「からだのもったいないバスターズ」1


院長先生がFacebookにて投稿している

【からだのもったいないバスターズ】

をこちらのブログでもアップしていきます。

 

【2016.2.2】

新年も、すでに2月と2日が経つ。
このままだと、例年のように時が過ぎるだろう。

先日、親しくしている方から、
フェイスブック投稿を見た上で
「最近酒に逃げていないか?」と指摘があった。

そこで
日常的な酒投稿に変化をもたらすべく
「FBに酒のことだけをアップするのはやめよう」と思った。

文脈でお分かりと思うが、
「酒の投稿は続けます」

でも
「それ以外のことも投稿します」

ということこで、
何書こうかな。。。。。

そうだなぁ、、、

私は、整体師であり、
「カラダに関してのもったいないこと」
については、
自分なりのこだわりがあり、
すぐさま、もったいない状況から
脱出してほしいと思う。

生来、おせっかいは嫌いだったが、
今では、おせっかいを焼きたがっている。

人間も50歳をこえると、
そんなもんなのかもしれない。

いつくたばってもいいように、

気がついたもったいない状況について、
「もったいない克服通信」を
FBで送り届けよう。

と、いちおう決めた。

友達各位、

よろしくお願いします!

 




人気ブログランキング

↑人気ブログランキングに参加中! クリックよろしくお願いします。





2016.03.18

足指を使って歩きましょう!


こんにちは!

姿勢担当の久保です。

 

今回はまた、

歩き方に話を戻しましょう!

 

前回の歩き方ブログでは

「歩くこと(運動)は、

きちんとケアをすることで

身体の財産になる」

というお話をしました。

 

正しく歩く事の中に

“ケア”という考え方を

入れて頂いたところで、

本題の“歩き方”を考えて

いきましょう。

 

正しい歩き方で歩くために

必要なこと、

いろいろありますが、

まずは「足指の力」です。

 

立っている時、歩いている時、

足の裏や足指は唯一の

地面との接点。

 

ここをないがしろにして、

上手に歩くことは語れません。

 

皆さんの足指はキチンと

機能しているでしょうか。

 

以前、トレーニングをしている方に、

「足指を使って歩く事が

大切ですよ」とお伝えしたところ、

 

「教わった通り!ちゃーんと指で

地面を掴みながら歩いてます!」

と足指を一生懸命丸めながら

歩いている姿を見せてくださいました。

 

これには私も反省。

 

足指を使って歩く事と

足指を丸めて歩く事。

 

似ているようで全然違います。

 

歩いている時、上手に

足指を使うポイントは

【気持ちを残すこと】なんです。

 

いったいどういう意味なのか?

 

これについてはまた次回。

お楽しみに!

 




人気ブログランキング

↑人気ブログランキングに参加中! クリックよろしくお願いします。





2016.03.11

トレーニングレポート☆慢性的な股関節の痛み


こんにちは!

姿勢担当の久保です。

 

気温の変化がビックリするくらい

激しいですね。

こんな時は思っている以上に

身体があなたを守ろうと

頑張っています。

いつにも増して

身体を労わってあげてくださいね。

 

さて、今回は歩き方ブログを

いったんお休みして、

「パワープレート

トレーニングレポート」

をお届けします。

 

 

以前から股関節の慢性的な

痛みに悩んでいたSさん。

 

重だるい慢性的な痛みに加えて

ふとした時に抜けるような痛みがあったので、

動くことに臆病になっていました。

 

Sさんの場合根本的に

股関節回りの筋力不足があったので、

施術と合わせてパワープレートでの

トレーニングを行うことに。

 

筋肉を育てることは一長一短にはいかないので、

始めのうちは動くことに不安の方が勝っていました。

 

けれど、回数を重ねるうちに痛みの安定を実感。

 

ゆがみが落ち着いてきたところで、

様子を見ながら

週に一回のトレーニングと

月に一回程度の施術に変更し、

股関節回りを鍛えました。

 

今では、小さな違和感は残りますが、

慢性的な痛みに悩まされることは

なくなり、Sさん自身「凄い!」

とよく仰っています。

 

 

股関節は良く動く関節なので、

周りの筋肉に力不足が起こると

動きの中でズレて痛みが出ることが

多々あります。

 

痛みのあるうちのトレーニングは

特に慎重に行う必要があるので、

同じような股関節痛にお悩みの方は、

ひとりで抱え込まずにご相談ください。

 

Sさんは今、急な動きにも対応できる

より元気な股関節にする為に

トレーニングに励んでいます。

 

今まで出来なかった大きな動きが出来るように、

どんどん元気になりましょうね!Sさん!




人気ブログランキング

↑人気ブログランキングに参加中! クリックよろしくお願いします。





次の記事へ » · « 過去の記事へ