Archive for 2015.08.03



2015.08.03

夏バテと姿勢


こんにちは!姿勢担当の久保です。

いよいよ8月に突入。暑さも日に日に増していくように感じます。

食欲がない、なんとなくだるい、暑いのに身体は冷えている・・・

一言に夏バテと言っても様々な症状があるようです。

 

夏バテの代表例に食欲の低下があります。

胃腸の働きが弱ってしまうタイプの夏バテです。

 

もともと夏は外の気温が高いので、体温を一定に保とうとして、

身体は皮膚の血管を開いて、放熱します。

この時に、皮膚を循環する血液の量が増えるのですが、

普段より皮膚へと血液が集まるために、胃腸を巡る

血液の量が減ってしまいます。

 

それによって食欲が落ちるほか、働きも低下してしまいます。

加えて冷たいものを多くとることで、

内臓は冷え、働きは低下する一方。

 

夏場普通に生活しているだけでも、胃腸はこれだけの

負担を抱えながら頑張っているわけです。

 

これでもし、姿勢が悪かったらどうでしょうか。

 

不良姿勢で多くの人がイメージするのは、背中が丸まり、

お腹が縮まっている状態だと思います。

 

この姿勢は、お腹の中にある様々な臓器を

圧迫しています。

もちろん、胃腸も例外ではありません。

 

ただでさえ血流が落ち、冷たい飲み物で冷やされ、

機能が落ちやすい夏に、ぎゅうぎゅうに

圧迫されてしまっていたらどうでしょうか。

 

よけいに働きは悪くなり、夏バテへの手助けになりそうです。

 

姿勢が悪いと、一生懸命暑さと闘っている胃腸を知らない間に

追いつめているかもしれません。

 

逆に、姿勢を正すことは自分自身を助けることにもなりそうですね!

夏バテ防止のために、生活習慣だけでなく、姿勢も見直してみては

いかかでしょうか。

 

当院では、ひとりひとりに合わせた

姿勢改善のトレーニングを行っています。

お悩みの症状、ぜひご相談ください。

 

 

次回は、姿勢と夏の冷えの関係についてお伝えします。

お楽しみに!




人気ブログランキング

↑人気ブログランキングに参加中! クリックよろしくお願いします。